中学生、高校生の脱毛について
最近は、脱毛の低年齢化が進み、中学生以上のお子様を持つお母様方からのご相談を数多く頂いています。
当院では、お子様でも安心して脱毛出来るように、親子でカウンセリングを受けて頂き、ご納得頂いた上で施術させて頂きます。

中学生、高校生の脱毛の注意事項
若い方はホルモンが活発で毛の生え変わるサイクルが安定しておりません。その為、治療がなかなか完了せず、脱毛回数がかかることがあります。また、一度完全に脱毛しても、再発する可能性もあります。
痛みに耐えられるかは個人差がある為、不安な場合はテスト照射をして痛みを確認してから脱毛を始めて頂くことをお勧めしています。
部活やプール、夏のレジャー等で日焼けをした後にレーザー脱毛を行う場合、レーザーは黒いものに反応する為、やけどになることがあり、強い日焼け後1ケ月はレーザー脱毛は行えませんので、ご了承下さい。
脱毛後にも紫外線を避けないとシミや色素沈着の原因となりますので、施術後1ケ月間施術部位に紫外線を当てない方は、レーザー脱毛を行うことが出来ます。
中学生、高校生の脱毛までの流れ
カミソリ負けで皮膚トラブルがひどい、友人に指摘されたりご本人が悩んでいるなどの場合は、当クリニック皮膚科医師にご相談下さい。
カウンセリングのみの場合は、無料となります。ただし、一般診療の中でカウンセリングを行いますので、お待たせすることがあります。
また、皮膚炎などがある場合は先に皮膚炎の治療をした後にレーザー治療を行います。皮膚炎がある場合は保険証をお持ちください。

中高生料金について
1〜5回目までは税込み価格より、学生料金(10%OFF)を適用させて頂きますので、割引対象の方は受付に学生証などのご提示をお願い致します。
レーザー脱毛の副作用、欠点
レーザー脱毛の欠点としては何回施術しても完璧に毛が抜けないことがあります。
またもともと色黒の方や日焼けサロンに通っている方、日焼けをよくされる方、アトピー性皮膚炎の方はやけど、色素沈着といったリスクが高くなっておりますのでご注意ください。